普段のお話
2025年01月15日
すりゴマと青のりを間違えたけど大丈夫だった話
1月ももう中旬ですが2025年初ブログになります

さてさて、イベント盛り沢山で過ごした冬休み
楽しかったけど疲れました





"ポテトサラダ&青のり"の組み合わせは
ネットで調べてみるとレシピも沢山出てきたので
意外と一般的だったみたい
ポテトサラダの味付けのレパートリーが増えて良かったです
▽すりゴマの袋、間違われがち。▽


さてさて、イベント盛り沢山で過ごした冬休み

楽しかったけど疲れました






"ポテトサラダ&青のり"の組み合わせは
ネットで調べてみるとレシピも沢山出てきたので
意外と一般的だったみたい

ポテトサラダの味付けのレパートリーが増えて良かったです

▽すりゴマの袋、間違われがち。▽
daaadan_happy at 15:00|Permalink│Comments(2)
2024年12月25日
油断禁物!2年目の干し柿作り
今年で2年目になる我が家の干し柿作り。
去年の反省を生かして順調に作り始めました。
▽その時のブログ▽






試行錯誤しながら現在第4弾と第5弾を育成中です!

【教訓の一句】
干し柿は ほうっておくと 硬くなる
Byハム母
去年の反省を生かして順調に作り始めました。
▽その時のブログ▽
・・・が!!!






試行錯誤しながら現在第4弾と第5弾を育成中です!

【教訓の一句】
干し柿は ほうっておくと 硬くなる
Byハム母
daaadan_happy at 15:00|Permalink│Comments(0)
2024年12月24日
クリスマスプレゼントもらえるかな?
こちらの立派な建物は鹿児島県庁です。

鹿児島県庁を初めて訪れた時
1階のディスプレイに衝撃を受けました
度肝を抜かれた県庁1階のディスプレイがコチラ


なんと、県庁のエントランスには
鹿児島県民が大好きな西郷さんと焼酎が
2階へのエスカレーターの役割など気にしない
鹿児島県民の大胆さと大らかさがホント好きです
そんな鹿児島県庁の1階部分には今、クリスマスツリーが飾られ
クリスマスムードを盛り上げてくれています


今日はクリスマスイブ
うちの子供達はサンタさんからプレゼントがもらえるか?不安気な様子です



サンタさん、来てくれたらいいね
皆様も素敵なクリスマスイブをお過ごしください
【12月25日追記】
2人ともプレゼントをもらうことができました

鹿児島県庁を初めて訪れた時
1階のディスプレイに衝撃を受けました

度肝を抜かれた県庁1階のディスプレイがコチラ



なんと、県庁のエントランスには
鹿児島県民が大好きな西郷さんと焼酎が

2階へのエスカレーターの役割など気にしない
鹿児島県民の大胆さと大らかさがホント好きです

そんな鹿児島県庁の1階部分には今、クリスマスツリーが飾られ
クリスマスムードを盛り上げてくれています



今日はクリスマスイブ

うちの子供達はサンタさんからプレゼントがもらえるか?不安気な様子です




サンタさん、来てくれたらいいね

皆様も素敵なクリスマスイブをお過ごしください

【12月25日追記】
2人ともプレゼントをもらうことができました
